MENU 02 生前贈与・任意後見契約・死後事務委任契約など
元気な今だからこそできる
老後・生前対策を
高齢化に伴い、昔に比べて個々人の生き方やライフスタイル・家族構成なども大きく変わってきています。誰しも年齢を重ねれば、身体の衰えや老後に不安を覚えるものです。「家族や親族にできるだけ迷惑をかけたくない…」そのように考える方も多くいらっしゃるかと思います。元気な今だからこそできる対策を、一緒に始めていきましょう。
■生前贈与(贈与契約)
税務対策としてあらかじめ不動産などを生前贈与する場合、贈与契約書の作成や、不動産登記の名義変更などをする必要があります。また、株式を生前贈与する際には、株式譲渡契約書の作成や株主名簿の変更が必要です。
■任意後見契約
任意後見契約とは、「任意後見契約に関する法律」により定められた契約です。自身の判断能力が劣ってきたときのために、あらかじめ信頼できる人に財産管理をまかせる契約で、必ず公正証書で契約書を作成しなければなりません。
判断能力があるうちは任意後見契約は効力を持たず、判断能力がなくなってきたときに、契約受任者が家庭裁判所に任意後見監督人の選任を申し立てることにより、初めて効力を発揮します。
その後、家庭裁判所選任の任意後見監督人のもと、任意後見人が財産管理を行います。第三者の監督下にあるため、安全な形で財産管理をまかせられます。しかし、あくまで契約となるため、判断能力がある状態でないと契約を結べません。なお、任意後見受任者は身内・他人を問わず選任できます。
任意後見契約を締結してない場合に判断能力がなくなってしまった際は、一定の人からの家庭裁判所への成年後見などの申し立てによる、法定後見制度を利用することになります。
■死後事務契約
故人様が亡くなったあとの事務処理を委任する契約です。
たとえば通夜・葬儀や永代供養・墓じまいの手配、未払いの施設費・入院費の支払い、家財道具などの処分、行政手続きなどを行います。身内がいない、遠方にいて頼むのが難しい場合などに、あらかじめ行ってほしい死後の手続きを決め、公正証書にて依頼する契約です。
契約書の作成・校正や公証役場との折衝を承るほか、当事務所が契約受任者となることもできます。
■生前贈与(贈与契約)
税務対策としてあらかじめ不動産などを生前贈与する場合、贈与契約書の作成や、不動産登記の名義変更などをする必要があります。また、株式を生前贈与する際には、株式譲渡契約書の作成や株主名簿の変更が必要です。
■任意後見契約
任意後見契約とは、「任意後見契約に関する法律」により定められた契約です。自身の判断能力が劣ってきたときのために、あらかじめ信頼できる人に財産管理をまかせる契約で、必ず公正証書で契約書を作成しなければなりません。
判断能力があるうちは任意後見契約は効力を持たず、判断能力がなくなってきたときに、契約受任者が家庭裁判所に任意後見監督人の選任を申し立てることにより、初めて効力を発揮します。
その後、家庭裁判所選任の任意後見監督人のもと、任意後見人が財産管理を行います。第三者の監督下にあるため、安全な形で財産管理をまかせられます。しかし、あくまで契約となるため、判断能力がある状態でないと契約を結べません。なお、任意後見受任者は身内・他人を問わず選任できます。
任意後見契約を締結してない場合に判断能力がなくなってしまった際は、一定の人からの家庭裁判所への成年後見などの申し立てによる、法定後見制度を利用することになります。
■死後事務契約
故人様が亡くなったあとの事務処理を委任する契約です。
たとえば通夜・葬儀や永代供養・墓じまいの手配、未払いの施設費・入院費の支払い、家財道具などの処分、行政手続きなどを行います。身内がいない、遠方にいて頼むのが難しい場合などに、あらかじめ行ってほしい死後の手続きを決め、公正証書にて依頼する契約です。
契約書の作成・校正や公証役場との折衝を承るほか、当事務所が契約受任者となることもできます。
FLOW ご相談の流れ
-
お問い合わせ
まずは、お電話またはメールでのご連絡をお待ちしています。お客様のご要望・状況をお伺いし、具体的な相談内容を確認し、初回面談のご予約をお取りします。
※直接ご来所される場合、司法書士の予定など状況によりご対応できないことがあるため、ご了承ください。 -
初回面談
お約束の日時に初回面談を実施します。お客様のお悩みや懸念事項などを詳しくお聞きし、最適な解決策をご提案します。ご相談時間の目安は30~45分ほどです。
なお、初回面談は無料でご利用いただけます。具体的な手続き相談や書類チェックなど、相談の範囲を越える内容の場合は、お断りまたは費用をいただくことがございます。 -
手続き・調査
ご依頼後、お客様に代わって必要な手続きや書類の作成、法的な調査などを行います。 -
解決・完了
サポート・手続き完了後、結果をご報告いたします。万が一追加の手続きが必要な場合は、引き続きサポートいたします。